熊本北区北区活き活きCHILDREN 資料 2021年より熊本市北区と共同で地域課題に対して様々な視点から取り組んできました。 今回の資料は、最終発表で使用したものとなります。2023.01.28熊本北区子供
熊本北区新たなつながりの構築 発表資料 0837b1675381dc5994ac9659b5bfbd98ダウンロード 2021年より熊本市北区と共同で地域課題に対して様々な視点から取り組んできました。 今回の資料は、最終発表で使用したものとなります。2023.01.28熊本北区つながりイノベーション
熊本北区空き家手ほどきプロジェクト 資料 2021年より熊本市北区と共同で地域課題に対して様々な視点から取り組んできました。 今回の資料は、最終発表で使用したものとなります。2023.01.28熊本北区空き家
熊本北区くまもとよかまちプロジェクト 資料 2021年より熊本市北区と共同で地域課題に対して様々な視点から取り組んできました。 今回の資料は、最終発表で使用したものとなります。2023.01.28熊本北区福祉
熊本北区政策アイデアコンテストで受賞 2022年11月19日に熊本大学で開催された大学コンソーシアム熊本「令和4年度 地域課題解決のための政策アイデアコンテスト」で、北区福祉グループが審査員特別賞を受賞2022.11.21熊本北区福祉イノベーション子供
子供中学生×高校生×大学生×北区でeスポーツコーナーを運営 熊本市北区北部体育館「北部まちづくりフェスタ」に参加してきました。川上地域コミュニティーセンターで近年話題のeスポーツの体験コーナー、北部中学校JRC部×千原台高校eスポーツ部×一般社団法人熊本eスポーツ協会×崇城大学×熊本市北区2022.11.15子供熊本北区
熊本北区第2回「地域課題解決のための政策アイデアコンテスト」に資料提出完了 一般社団法人大学コンソーシアム熊本主催の「第2回地域課題解決のための政策アイデアコンテスト」に異分野イノベーション講義北区サブコースから4グループが応募し、本日、資料提出を完了しました。 一次審査にパスできたら、2022年11月19...2022.10.12熊本北区
熊本北区古民家再生協会主催・北区後援イベントで発表 2022年10月8日(土)に熊本市現代美術館アートロフトで開催された「崇城大学×全国古民家再生協会熊本第一支部×熊本市北区 手ほどきプロジェクト発表会」に、B班(地域活性化班)のメンバーが参加し、発表やトークセッションを行いました。2022.10.10熊本北区空き家
つながり北区の高齢者向けスマホ活用講座を支援 2022年9月3日(土)に熊本市北区龍田まちづくりセンターで開催された「防災に役立つスマホの使い方講座」に、C班(つながり班)のメンバーが参加して、高齢者へのスマホ操作のお手伝いをおこないました。2022.09.28つながりイノベーション熊本北区
熊本北区古民家再生の現場を訪問 崇城大学の異分野イノベーション講義の地域活性化班は8月2日に熊本市北区の古民家改修現場を訪問し、解体の方法によって古材の魅力を失わず再利用できることを学びました。2022.09.06熊本北区空き家